2011年05月06日

山菜入荷

 こしあぶら、わらび 新たに入荷しました。
山菜入荷


本日販売した山菜は、
たらの芽、ふきのとう、こごみ、こしあぶら、わらび!
年に一度は ☆山菜の天ぷら☆ 食べたいですよね。
山菜を手にして、喜んで下さっているお客様の顔を見ると、思わず笑みがでます。
観光客の方も、
「良いお土産ができたface02
と喜んで下さいました。
山菜をお土産に頂いたら、きっと嬉しいでしょうね
今までに、もみじがさ、行者にんにく、おこげ、かたくり・・・なども入荷しています。

また、出来る限り入荷情報をお届けできれば・・・と思います。


同じカテゴリー(ちろりん村の商品)の記事画像
サロン・ド・デ・フルーヴ さんの焼き菓子 販売中
秋のフルーツいっぱいです
新米販売開始
松茸入荷しました
川中島 白桃入荷
甘~いスイカ、収穫できました(^。^)
同じカテゴリー(ちろりん村の商品)の記事
 雑キノコ、入荷しています(^o^) (2011-10-26 15:04)
 サロン・ド・デ・フルーヴ さんの焼き菓子 販売中 (2011-10-07 22:27)
 秋のフルーツいっぱいです (2011-10-07 21:53)
 新米販売開始 (2011-09-29 19:56)
 雑キノコも松茸も品薄で.... (2011-09-28 13:14)
 松茸入荷しました (2011-09-16 21:04)

この記事へのコメント
山菜がたくさんお店に並んでいるのでしょうか?
何と言っても、山菜の天麩羅は美味しいですよね。
私はコシアブラが好きです。
連休には行けませんでしたが、山菜が終わる前に買いに行きたいです。
NHKの朝ドラ「おひさま」で、安曇野の風景が出て来ると、懐かしくて、嬉しくなりますよ。
きっと夏は賑わうでしょうね。
Posted by JUNJUN at 2011年05月10日 11:11
山菜がたくさんお店に並んでいるのでしょうか?
何と言っても、山菜の天麩羅は美味しいですよね。
私はコシアブラが好きです。
連休には行けませんでしたが、山菜が終わる前に買いに行きたいです。
NHKの朝ドラ「おひさま」で、安曇野の風景が出て来ると、懐かしくて、嬉しくなりますよ。
きっと夏は賑わうでしょうね。
Posted by JUNJUN at 2011年05月10日 11:12
まだ、豊富とは言えませんが、入れ替わり立ち替わり、違う種類の山菜が入荷してきています。
コシアブラは人気ありますよ。
今年は私もまだ食べられていません。
今日は朝から雨降り・・・。
山菜の入荷は期待できないです。
雨があがって、何の山菜が入荷するか、楽しみです。
JUNJUNさんが、ご来店されるのを、楽しみにお待ちしています。
P.S インターネットでも、ちろりん村の商品が購入できるようになりましたので、是非ご覧ください。
http://www.tirorinmura.net/
Posted by peachhimepeachhime at 2011年05月10日 15:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。