2011年02月22日
凍りもち干してます(^0^)
ちろりん村では、1月に凍りもち作りをしました。
餅つきをし、切って、1つ1つ紙に包み、わらで一連にして・・・・・・・・干す。
文章にすれば簡単そうですが、なかなか根気と手間のかかる作業なんです。
凍りもちは毎年大勢のお客様にご好評いただいている商品なので、
冬眠から目覚めた時にお会いする
お客様の事を想いながら丁寧に作りました(^0^)
今は乾燥させるために、こうして倉庫の軒下にぶらさがっています。
今月も冷え込んだ日が何日も続いたので、きっと美味しい凍りもちができるはず!
もう少し干したら完成で~す!
出来上がりが楽しみ!
春にはお店に並ぶ予定なので、興味のある方は是非
食べ方は色々ありますが、離乳食にしてもいいんですよ。
また、食べ方も紹介できれば・・・と思っています。

餅つきをし、切って、1つ1つ紙に包み、わらで一連にして・・・・・・・・干す。
文章にすれば簡単そうですが、なかなか根気と手間のかかる作業なんです。
凍りもちは毎年大勢のお客様にご好評いただいている商品なので、
冬眠から目覚めた時にお会いする
お客様の事を想いながら丁寧に作りました(^0^)
今は乾燥させるために、こうして倉庫の軒下にぶらさがっています。
今月も冷え込んだ日が何日も続いたので、きっと美味しい凍りもちができるはず!
もう少し干したら完成で~す!
出来上がりが楽しみ!
春にはお店に並ぶ予定なので、興味のある方は是非

食べ方は色々ありますが、離乳食にしてもいいんですよ。
また、食べ方も紹介できれば・・・と思っています。
Posted bypeachhimeat16:09
Comments(0)
ちろりん村