2011年04月04日
水色のたまご
前回の「地鶏のたまご」の続きです。
ちろりん村では
アローカナ(白)・名古屋コーチン(茶色)・岡崎おうはん(黒)を飼育しています。
この鶏達の産んだ卵を「地鶏のたまご」として販売しています。
アローカナは水色の卵・名古屋コーチンと、岡崎おうはんは茶色の卵を産みます。
水色の卵ですよ!
ビックリしませんか?
これらの卵はちろりん村の人気商品です。数に限りがありますが、
「ちろりんの卵は美味しい」
と大変好評いただいています。

色の違い分かりますでしょうか?
真ん中がアローカナの水色の卵です。
放し飼いで、エサにもこだわり育てています。
是非お試しください。
ちろりん村では
アローカナ(白)・名古屋コーチン(茶色)・岡崎おうはん(黒)を飼育しています。
アローカナは水色の卵・名古屋コーチンと、岡崎おうはんは茶色の卵を産みます。
水色の卵ですよ!
ビックリしませんか?
これらの卵はちろりん村の人気商品です。数に限りがありますが、
「ちろりんの卵は美味しい」
と大変好評いただいています。
色の違い分かりますでしょうか?
真ん中がアローカナの水色の卵です。
放し飼いで、エサにもこだわり育てています。
是非お試しください。
Posted bypeachhimeat14:10
Comments(0)
ちろりん村